SDGsへの取り組み

中村化成工業はSDGsの達成に向け取り組んでおります

群馬県が主催する「SDGsぐんまビジネスプラクティス」の先進事例として、中村化成の取り組みが選定されています。

持続可能な開発目標(SDGs)とは?

Sustainable Development Goals の略で「持続可能な開発目標」のことを言います。
2015年9月の国連サミットにて加盟国全会一致で採択された、世界的な優先課題およびあるべき姿を定めた世界共通の目標です。17の目標と169のターゲットから構成されており、開発途上国も先進国も、世界のあらゆる国や組織が2030年までに達成するべく取組んでいます。

サステイナブルな社会つくりのために

これからの時代、企業はより持続可能な社会を次世代につないでいくために責任をもって行動する必要があります。私たちは、プラスチックのリサイクルという事業活動を通じてより多くの企業様とパートナーシップを結び、できることをできる形で小さな貢献を確実に積み重ねていくことが、やがて地球を劣化から守る大きな力になれるのではないかと考え、挑戦してまいります。

コアとなる目標

■ 企業様とのパートナーシップにより、物流プラスチックのクローズド・ループ・リサイクルを推進し、循環型経済(サーキュラーエコノミー)を共に実現する。

クローズド・ループ・リサイクルの一例

パレット to パレット リサイクル

クローズド・ループ・リサイクルとは?

不要となった製品を同じ素材として再生し、同等の製品にもどすリサイクル方法で、新品同様の品質をクリアした材料を繰り返し使用できるため、真の閉じたループ(クローズドループ)を形成することができます。限られた資源を効率的に利用し廃棄物の削減を図れることから、持続可能性(サステナビリティー)にも優れています。

このように、同じ製品を「またつくる、またつかう」という企業のパートナーシップを広げていくことで、環境保護と循環型経済(サーキュラーエコノミー)の両立をさらに進めていくことが可能となります。

影響を与える目標

■ プラスチックを経済的に成り立つ形でリサイクルすることで廃棄物がより確実に減り、自然環境を守ることができる。

■ 「つくる」ことが直接社会問題の解決になることが誇りとなり、社員の働きがいやモチベーションアップにもつながる。

■ 多国籍の仲間と働く環境で、さまざまな文化や価値観を尊重し合うことを学びながら、同じ目標に向かい共に成長する喜びを得られる。

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。